Report研修レポート

研修レポート まとめ

研修レポートⅠ

SPT研修 2022年10月17日
講師:我妻美夕紀様

研修目的

・SPTまでの流れを理解する
・スムーズにSPTまでいくため、患者様への説明ができるようになる
・保険制度の改訂と時代の変化
・SPTとP重防の違い
・歯周病重症化予防治療(P重防)とは
・歯周病とセルフケアの説明ポイント
・SPTの流れ
・SPT算定までの流れ
・リスク部位とは 
・Q&A ...etc

スタッフ感想

スタッフ①
メインテナンスはただのクリーニングではないということがよくわかりました。 患者様にそれをどう伝えるのが分かりやすいか、理解してもらえるかを考えるきっかけとなりました。 受付としても患者様に聞かれた際、説明が出来るように知識を深めていきたいです。

スタッフ②
今まではSPTについてきちんと理解せず、ただクリーニングを行っていたような気がしました。 今回の研修でSPTの重要性、患者さんへのアプローチの仕方など、改めて勉強になりました。

スタッフ③
具体的に患者様へどうお話するのが良いかも教えてもらえて良かった。 参考にしながら今後活かしていきたい。 事前に伝えてあった質問へも丁寧に答えていただきとても勉強になった。

研修レポートⅡ

受付研修 2022年10月19日
講師:石塚あや様

研修目的

・基本的マナーを身につける
・受付の役割を知る
・受付業務
・受付の役割と経理業務
・受付の心得
・秘書業務
・法人の一員として ...etc

スタッフ感想

スタッフ①
接客のマナーなど、頭ではわかっていても今までを振り返ると出来ていない所や、もう少し質を高められる所が沢山あると思いました。 “やっているつもり”にならず今まで以上に意識して仕事をしていこうと感じました。

スタッフ②
受付は座っているだけの楽な仕事ではなく、様々な業務をこなすプロでなければいけないと思った。 患者様一人一人に合った最善の対応を心掛けていきたい。

スタッフ③
これまで接客業の経験はありましたが、医療現場での心得はまた違うものだと痛感しました。 いただいた資料で復習したいと思います。 患者様だけでなく、スタッフからの信頼も得られるような存在になりたいです。

研修レポートⅢ

受付研修 2022年12月21日
講師:我妻美夕紀様

研修目的

・SPTの技術と知識の習得
・SPTの基礎知識
・技術研修
・不明点、疑問点の克服 ...etc

スタッフ感想

スタッフ①
我妻さんの講演を聞き、衛生士は「クリーニング」ではなく「歯周病の治療」をしていること、 どんな風に歯周病について説明するか実際に説明していただいたりして、今まで気付けなかったこと、 悩んでた事が解決できました。今後の診療に役立てていきたいと思います。

スタッフ②
今回は、当院の課題の一つである1日のアポイント数を増やすために必要なスキル・知識について たくさんのお話しを聞くことができました。SPTでメインテナンスをする際にも、今より患者さんの ためにできること、「3ヶ月に一度のフッ素塗布」これは盲点でした。研修後、すぐに取り入れました。
当院が目指しているクリニックの形は変えず、今回の研修で学んだことを取り入れ、より良いクリニックにし、 いろいろな患者さんに来院していただけるよう努めていきたいです。

スタッフ③
悩んでいたことがあったのですが、基本治療の流れや回数などメインテナンスまでの進み方を患者さんに わかってもらう事で解決となるのではないかと提案をしていただき、今までの説明の仕方を振り返ると 不十分だったのではないかと思いました。
また、「来院のたびにスケーリングで多量の歯石をおとす」か「正しくブラッシングを行ってもらい歯石が つかない環境を作る」どちらの方が良いか患者さんにわかってもらう事がまず大事だとわかり実践してみよう と思いました。 今まで気づくことができていなかった視点でのお話をいただき勉強になりました。
私自身がTBIを行っている所を実際に見て頂くことができなかったので、また同じような機会があったら 見ていただき、アドバイスをお願いしたいと強く思いました。

見学申込み エントリー